水産業成長産業化沿岸地域創出事業
WORD版(一部EXCELを含む) 様式集
下表様式は、要領の各様式をWORDファイルにしたものです。
「保存」してご利用ください。
各要領をご確認の上、下記の様式をご利用ください。
なお、ご利用に際して、ご不明な点がある場合は、当機構までお問い合わせください。
(問い合わせ先)
特定非営利活動法人 水産業・漁村活性化推進機構 TEL: 03-6260-7532
水産業成長産業化沿岸地域創出事業 業務要領で用いる様式 |
||
・水産業成長産業化沿岸地域創出事業助成金 交付申請書 |
【別記様式第1の①号】 (成長産業化審査会) |
|
【別記様式第1の②号】 (地域委員会) |
||
【別記様式第1の③号】 (リース事業者) |
||
・水産業成長産業化沿岸地域創出事業助成金 概算払請求書 |
【別記様式第3の①号】 (成長産業化審査会) |
|
【別記様式第3の②号】 (地域委員会) |
||
【別記様式第3の③号】 (リース事業者) |
||
・水産業成長産業化沿岸地域創出事業 助成金変更承認申請書 |
【別記様式第4の①号】 (成長産業化審査会) |
|
【別記様式第4の②号】 (地域委員会) |
||
【別記様式第4の③号】 (リース事業者) |
||
・水産業成長産業化沿岸地域創出事業 助成金(中止又は廃止)承認申請書 |
【別記様式第5の①号】 (成長産業化審査会) |
|
【別記様式第5の②号】 (地域委員会) |
||
【別記様式第5の③号】 (リース事業者) |
||
・水産業成長産業化沿岸地域創出事業 助成金遂行状況報告書 |
【別記様式第6の①号】 (成長産業化審査会) |
|
【別記様式第6の②号】 (地域委員会) |
||
【別記様式第6の③号】 (リース事業者) |
||
・水産業成長産業化沿岸地域創出事業実施報告書 (資源管理に係る実績報告書等) |
【別記様式第7の①号】 (リース事業者) |
|
【別記様式第7の①号 別紙2】 [エクセル版] (リース事業者) |
||
【別記様式第7の②号】 (地域委員会) |
||
【別記様式第7の③号】 (成長産業化審査会) |
||
【別記様式第7の④号】 (成長産業化審査会) |
||
・水産業成長産業化沿岸地域創出事業実施報告書 (KPIに係る実績報告書等) |
【別記様式第8の①号】 【別紙1・2 エクセル版】 (リース事業者) |
|
【別記様式第8の②号】 【別紙1・2 エクセル版】 (地域委員会) |
||
【別記様式第8の③号】 【別紙1・2 エクセル版】 (成長産業化審査会) |
||
・水産業成長産業化沿岸地域創出事業助成金 精算払請求書 |
【別記様式第9の①号】 (成長産業化審査会) |
|
【別記様式第9の②号】 (地域委員会) |
||
【別記様式第9の③号】 (リース事業者) |
水産業成長産業化沿岸地域創出事業 業務規程で用いる様式等 | |||
・水産業成長産業化沿岸地域創出事業の仕入れに係る消費税等相当額報告書 | 【別記様式第1号】 (リース事業者) | ||
・水産業成長産業化沿岸地域創出事業助成金返納承認申請書 | 【別記様式第2号】 (リース事業者) |
水産業成長産業化沿岸地域創出事業 業務細則で用いる様式等 |
|||
・財産処分承認申請書 | 【別紙様式第1号】 (リース事業者) |
||
・水産業成長産業化沿岸地域創出事業の承継について | 【別紙様式第2号】 (リース事業者) |
||
・地域水産業成長産業化計画に係るリース対象品目について(協議) | 【別紙様式第3号】 (成長産業化審査会) |
||
・水産業成長産業化沿岸地域創出事業事業実施者について(報告) | 【別紙様式第4号】 (成長産業化審査会・地域委員会・リース事業者) |
||
・交付申請額の算出根拠 | 【別紙様式第5号】 (リース事業者) |
||
・水産業成長産業化沿岸地域創出事業財産管理台帳 (漁船・漁網・漁具等) |
【別紙様式第9号】[エクセル版] (リース事業者) |
||
・地域水産業成長産業化計画書 | 【別紙参考様式第1号】 (地域委員会) |
||
・水産業成長産業化沿岸地域創出事業取得価格等価格審査申請書 (漁船の場合) |
【別紙参考様式第2号】 (リース事業者) |
||
・水産業成長産業化沿岸地域創出事業取得価格等価格審査申請書 (漁網の場合) |
【別紙参考様式第2号】 (リース事業者) |
||
・水産業成長産業化沿岸地域創出事業取得価格等価格審査申請書 (漁具等の場合) |
【別紙参考様式第2号】 (リース事業者) |
||
水産業成長産業化沿岸地域創出事業のページへ戻る