TOPページ 法人概要 開示情報 業務情報 お知らせ リンク
事業情報◆ ≪各事業の情報は下記のバナーから≫
もうかる漁業  マーケットイン型養殖業
漁業  養殖
漁船リース事業  水産業競争力強化
有害生物対策事業  新
リンク各種活動 及び 終了事業の情報はこちらのページから
リンク担当業務別の連絡先一覧2024.10.1更新

◆お知らせ◆

●2024/10/31
☆漁業構造改革総合対策事業からのお知らせ。
  第132回中央協議会で1件の改革計画が認定されました。
  ・海外まき網漁業地域プロジェクト改革計画X
  (改革型漁船等の収益性改善)
    詳細は、こちらからご覧ください。

●2024/10/30
がんばる養殖復興支援事業からのお知らせ
下記の養殖復興計画が認定されました(令和6年度第2回認定協議会)
・No.76 宮城県ギンザケ地域養殖復興プロジェクト(変更)
・No.81 宮城県牡鹿地域ギンザケ養殖復興プロジェクト
 詳細はこちらから

●2024/10/21
 マーケットイン型養殖業等実証事業からのお知らせ。
 もうかる漁業創設支援事業
  「令和6年度マーケットイン型養殖業等実証事業(外部評価費支援2次募集)」の
  公募を行います。
  募集期間は令和6年10月28日(月)から12月6日(金)までです。
  詳細はこちらのページから

●2024/10/8
☆漁業構造改革総合対策事業からのお知らせ
  第132回中央協議会(構造改革)を10月16日(水)に開催します。
   詳細は、こちら[PDF]からご覧ください。

●2024/10/1
【全国漁船安全操業推進月間】に関する活動報告
令和6年度「全国漁船安全操業推進月間」
のお知らせを更新しました
 
詳細はこちらのページから

●2024/8/27
☆漁業・養殖業復興支援事業からのお知らせ
 中央協議会において1件の復興計画が認定されました。
 ・福島県地域漁業復興プロジェクト漁業復興計画(変更)
  (相馬双葉地区小型船部会)
    計画書は こちらのページからご覧ください


●2024/8/13
☆漁業構造改革総合対策事業からのお知らせ
 
 第130回中央協議会で1件の改革計画が認定されました。
  ・東桜島地域プロジェクト改革計画(変更)
   (ブリ類養殖・先端的養殖型)
    詳細は、こちらからご覧ください。

●2024/8/9 
☆ 漁業構造改革総合対策事業からのお知らせ
 改革計画の公募(令和6年 第2回)を行います。
  対象漁業種類:漁船漁業(定置網漁業を含む)
          ※ 養殖業は、対象となりません。
 ・ 改革計画の公募について(令和6年 第2回)【PDF】
 ・ 別添 審査基準【PDF】

※改革計画の提出期限は令和6年9月13日(金)午後4時必着です。
◆応募は締め切りました◆

●2024/8/8
 マーケットイン型養殖業等実証事業からのお知らせ。
 もうかる漁業創設支援事業
  「令和6年度マーケットイン型養殖業等実証事業(資材・機材の導入費支援)」の
  公募を行います。
  
募集期間は令和6年8月19日(月)から9月20日(金)までです。
  詳細はこちらのページから

●2024/7/24
【魚食普及活動】に関するお知らせ
第10回Fish−1グランプリ(2024年度)のお知らせを更新しました。
開催日:2024年11月4日
(月)<振替休日>
会  場:お台場青海地区特設会場

詳細はこちらのページから


●2024/7/19
≪開示情報の更新≫
当機構の2024(R6)年度事業計画、活動予算書ならびに2023(R5)年度事業報告、財務諸表を「開示情報」に追加しました。

●2024/7/16
 漁業構造改革総合対策事業からのお知らせ。
 漁業改革推進集中プロジェクト
  「令和6年度マーケットイン型養殖業等実証事業(外部評価費支援1次募集)」の
  公募における審査結果について公表いたします。
     審査結果および認定者についてはこちら[PDF]

●2024/7/3
「水産業競争力強化漁船導入緊急支援事業」からのお知らせ
≪中古漁船情報マッチングシステム開発≫に係る公募について
令和6年7月10日(午後5時)をもって応募を締め切りました。

●2024/6/28
  
水産業成長産業化沿岸地域創出事業からのお知らせ
・令和6年4月25日付けで「水産関係民間団体事業補助金交付等要綱」及び「水産関係民間団体事業補助金交付等要綱の運用について」の一部が改正されました。
 詳細は、こちらのページからご覧ください。

2024/4/22 
マーケットイン型養殖業等実証事業からのお知らせ

 令和6年度の「マーケットイン型養殖業等実証事業(外部評価費支援)の

 
公募を行います。

 詳細は、
構造改革ページからご覧ください。

2024/4/18
水産業成長産業化沿岸地域創出事業からのお知らせ

・「業務要領の別記様式に係る記入参考例」の一部を改正しました。
 詳細は、こちらのページからご覧ください。

●2024/4/15
「水産業競争力強化緊急事業」からのお知らせ
『中古漁船情報』を更新しましたのでご活用ください。
「漁船リース事業(水産業競争力強化漁船導入緊急支援事業)」のページをリニューアルしました。

  『漁船リース事業』ページはこちらから

2024/4/8 
マーケットイン型養殖業等実証事業からのお知らせ

 令和6年度の「マーケットイン型養殖業等実証事業(外部評価費支援)及び

 
(資材・機材導入費支援)」に係る公募要領についてお知らせします。

詳細は、構造改革のページからご覧ください。
 

●2024/3/8
マーケットイン型養殖業等実証事業からのお知らせ
令和6年能登半島地震被災者支援
 
「令和6年マーケットイン型養殖業等実証事業(資材・機材導入費支援)」
 の公募を行います。

詳細は、構造改革のページからご覧ください。
 
●2024/1/24
漁業構造改革総合対策事業からのお知らせ
漁業改革推進集中プロジェクト
「令和5年度マーケット・イン型養殖業等実証事業(外部評価費支援2次募集)」
の公募における審査結果について公表いたします。

 
審査結果および認定者についてはこちら[PDF]

●2024/1/5
漁業構造改革総合対策事業からのお知らせ。
漁業改革推進集中プロジェクト
「令和5年度マーケット・イン型養殖業等実証事業(資材・機材導入費支援)」の
公募における審査結果について公表いたします。
 審査結果および認定者についてはこちら[PDF]


●2023/7/24
漁業・養殖業復興支援事業からのお知らせ。
「がんばる漁業復興支援事業の手引き」を掲載しました。
 詳細は、漁業・養殖業復興支援事業のページからご覧ください。

◆水漁機構コラム
 第9話 【ことばと数の概念

 第8話 【タコ(蛸)にちなんだ言葉の話

 第7話 【ことば 〜魚にまつわる話〜

 第6話 【レジリエントな話

 第5話 【音へのいざない

 第4話 【海水からのリチウムを回収する話

 第3話 【岩魚のすめる川があるから豊かな海がある

 第2話 【深層の大循環

 第1話 【水問題を考える

≫コラムのバックナンバーはこちら

◆当サイトについて
<著作権について>

 「特定非営利活動法人水産業・漁村活性化推進機構(水漁機構)ホームページ」およびネットワークの上で掲載されている情報(文字・写真・イラスト類など)は、すべて著作権の対象となっています。著作権は日本国著作権法および国際条例により保護されています。著作権者の承諾なしに引用、転載、複製をすることは禁じられています。

 この「水漁機構ホームページ」の著作権は水漁機構または原著作権者に帰属しています。当法人のホームページの内容の全部または一部については、私的使用または引用等著作権法上認められた行為をのぞき、水漁機構の承諾なしに引用、転載、複製を行うことはできません。また水漁機構以外の原著作権者がいる場合は、原著作権者と水漁機構の承諾がないと使用できません。(原著作権者がいる場合は、使用料が発生する場合もあります。)

 データの一部でも、変更したり削除したりすることは、著作権者の承諾が必要です。

<リンクについて>

 この「水漁機構ホームページ」へのリンクは、原則として自由ですが、リンクによる営利を目的とせず、リンクを希望する方のウェブページの内容やリンクの方法など、リンクに関する注意事項が満たされている場合に限ります。

当法人ホームページとリンクされる場合は、次の連絡先までご連絡下さい。
〈連絡先〉 特定非営利活動法人
       水産業・漁村活性化推進機構 総務部
E-mail: fpo-soumu@fpo.jf-net.ne.jp
F A X : ( 03 ) 6866 - 7113

≪リンクに関する注意事項≫

1. リンク先として設定するURLは、トップページの「http://www.jf-net.ne.jp/fpo/」とします。リンクを張る場合は、途中ページやページの中に含まれるコンテンツそのものを張るのでなく、トップページに張るようにして下さい。

2.「水漁機構ホームページ」につながることをうたい文句に広告を募集したり、商品を売ったりするなど、営利を目的とした場合のリンクはお断りします。

3. 「水漁機構ホームページ」の内容を、他のコンテンツに取り込んだり組み合わせて表示する形のリンクはお断りします。 また「水漁機構ホームページ」の内容が単独で表示されるような場合であっても、リンク元のホームページの一部として表示されるようなリンクはお断りします。

4. その他、一般的な常識に照らし、水漁機構の信用にかかわるようなリンクの仕方はご遠慮願います。

<免責事項>

 「水漁機構ホームページ」に掲載されている情報の正確性については万全を期しておりますが、「水漁機構ホームページ」の情報を用いて発生した不利益や問題について、何ら責任を負うものではありません。

当法人のホームページに関するご相談は、水漁機構総務部までお願いします。
E-mail: fpo-soumu@fpo.jf-net.ne.jp
T E L : ( 03 ) 6866 - 7110

◆当サイトマップ
>>画面TOPへ